写真

新玉川温泉

写真, ,

2020年2月某日
秋田県田沢湖、新玉川温泉へ旅をした。

冬は国道が一般通行できなくなるため、特定の路線バスでのみ玉川温泉へ行くことが可能だ。
田沢湖駅から新玉川温泉まで70分程度。バスのチケットは駅や温泉宿で買うことができる。

我々は田沢湖駅内のチケット売り場で往路分を購入した。Suica対応でキャッシュレス化が進んでいる。
バスのチケットは当日のみ有効なので、帰りの分は宿で買おう。


続きを読む

イタリア紀行 トスカーナ

写真, , ,

トスカーナ州フィレンツェに宿を取って、古都シエナを訪れた。
イタリアといえばフィレンツェというイメージがあったのでじっくり見て回った。


ドゥオーモ


ヴェッキオ橋


ヴェッキオ宮殿


フィレンツェは肉料理が多い。
料理が美味い。ワインも美味い。


シエナはフィレンツェから南方に50kmほどにある。
うどん並みに太い郷土料理のパスタ、Pici(ピチ)を食べるのがオススメ。
シエナは今回のイタリア訪問で(風景と清潔感どちらの意味でも)一番綺麗な街だった。
ここに住みたいと思わせるほどに素晴らしい街並み、ぜひまた訪れたい。




その他写真はTumblrにて。

イタリア紀行 ローマ

写真, ,

イタリアへ行ってきた。
ゲーテのイタリア紀行を読んでから行くのが夢だったので、夢が一つ叶った。


ローマといえばコロッセオ。
フォロ・ロマーノとコロッセオの共通券を購入したため、3時間近い待機列をスキップできた。


フォロ・ロマーノは古代ローマの中心街の遺跡。コロッセオのすぐ裏にある。
風化した石造体や折れた柱、当時の水道跡などが時間とともに自然に飲まれたような少し退廃的な雰囲気で、結構広くて回って楽しい。また行きたい。


トレビの泉。
水道設備開設の記念に造られたらしい。
後ろ向きでコイントスをして泉に投げ入れると、再びローマに来ることができるとの噂。
また来たいので後ろ向きで投げ入れた。


バチカン市国。
石柱と彫像に囲まれた広間から信仰の中心地である実感を得る。
いつか図書館に入ってみたい。


大聖堂。
その大きさと荘厳さに、人はこんなものを作ってしまったんだなと少しだけ衝撃を受けた。


バチカン博物館。
人の多さと広さに周るだけで結構大変で、1回行ったらもう満足かなという印象。
事前にチケットを予約したので並ばずに入場できた。

その他写真はTumblrにて。

宇治の路

写真,

宇治

橋姫神社

祀られているのは早川の瀬に坐す瀬織津姫。また、平家物語で語られる橋姫が宇治橋の守り神として祀られている。



流離 宇治川の 砂の夕焼け すなほりて 無心のあこは みすておくべし 山六書
(参考:レファレンス共同データベース)

寺島屋彌兵衛商店

宇治の抹茶をほどよく楽しめる場所を探していたら、良い雰囲気のお店に出会った。茶菓子付きで確か650円くらいだったと思います。最高。

お店のURLはこちら

佐渡と薪能「鵺」

写真,

8月。薪能「鵺」を見るために佐渡へ。
佐和田方面にある二宮神社での公演です。
img_0327

薪能は、かがり火のもと演じられる屋外の能の舞台。
佐渡島の名物で、大勢の人で溢れていた。
img_0337

巫女さんが薪に火を灯して開演。
img_0349 img_0358
img_0364

演目は仕舞「蝉丸」「熊坂」「清経」と能「鵺」。img_0409c img_0407

夜空の下で舞う薪能はとても神秘的で、力強かった。

謡曲「鵺」についてこちらの動画に詳しく解説されています。
背景から関連知識までわかりやすく考察されていておすすめです。

以下、佐渡の記録。

続きを読む